午前中は母の病院の付添い。
めちゃ混んでたけど何故かスムーズに行きアッサリ終了〜。
今週は病院に行く日が多くて大変😓
昨日のロングドライブの疲れが全く取れないけど午後からは掃除しなくちゃだな…。
2021年の今日。
箱根の温泉帰りに寄った小田原の絶景カフェ。
今年の3月に行ったらテラス席ワンコNGになってたんだよね。
ベリたんとの思い出の場所が…残念でした。
ベリたんお目目小さくてカワユイ。
どんなベリたんもかーちゃんにとってはサイコーなのです💕
久しぶりに食べたら食べ切れなくなってた😓
単品なのに餃子付けてないのに…。
なんかくやちー💢
大きなタケノコ2本で500円❗️
ビックリな安さで飛びつきました。
あとはイチゴ、ニラ、春キャベツ、スナップエンドウ、サニーレタスにお漬物。
たくさん買いました🤗
はぁ〜満足じゃ♪
食器はもう棚に入りきらない位だし、サランラップが付かないのがイヤなのでパスして、前から欲しかった木のフォークを買いました♪
ネットで買おうと思ったのを止めて益子で買って正解でした。お値段がネットの約半分。
お安く買えてラッキーでした✌️
労力はものすごーく掛かってるけどね💧
お饂飩にとろろご飯ついてて900円ちょっとだった様な…❓
母の天ぷらと伯母のイモ天を奪いお腹パンパンになりました👍←あたりまえ。
益子にご用事がありそれを済ます前に食べちゃったよ😅
ベリたんクッション1号2号と共に朝8時に出発して砂町銀座経由で益子へ🚙
先ほど帰宅しました〜。
1人でのロングドライブはさすがに疲れるお年頃だわ…😓
2016年の今日。
アズのお気に入りのボーダータンク。
今日来たクッションと同じカッコだね😊
ベリたんめちゃ似合ってるよ〜♪
アイコンタクトもバッチリです👍
ベリたんクッションの新しいのが来ました❣️
サイズは思ってたより小さかったけど可愛いから
オッケー👍
持ち運び便利になるかと思ったけど片方だけお留守番なんて可哀想だから車でお出掛けの時はベリたん1号2号を連れて行きま〜す🤗
はぁ〜カワユイ💕
お寺で50年以上前に使っていた火鉢。
私が小学生の頃は金魚鉢として使っていましたが金魚を飼わなくなり放置…。
義妹がメダカを飼いたいとゆうのでめでたく復活です。
キレイにするの大変だった〜😅