同じの2冊あったからと1冊もろたー。
普段に食べたい和食がたくさん載っててめちゃ参考になりそうです。
来年は和食頑張ってみようかな😊
お節終了〜。
蒲鉾とか黒豆とかお重に入りきらないのはタッパでね…。
今日はベリたんも一緒にお寺に来ました😊
お掃除ラストスパートです。
そしてつなびぃ書いてて気がついた…
お寺で一番肝心な場所を掃除し忘れてた😱
絶対にそこはやらなきゃ❗️
さて、始めよう。
かーちゃんがお寺でバタバタしていた時ベリたんは自宅でお留守番でした。
朝から夕方までほっといた感じになってしまった💧
明日は一緒にお寺に行こうね〜。
スイカのままだった…🍉
替えたいけど冬のやつどこにあるんだっけかな…。
疲れ過ぎて甘い物バカ食いしたかったけどチョコパイしかなかった…😱
アンコ物が食べたい。
お寺の台所の掃除中、開けた事がない扉を開けたら昔懐かしい米びつが‼️
懐かし過ぎてビックリ。
お米入れといて1合なら1を3合なら3のレバーを下げるとお米が出てくるのよ。
昭和だ…。
飾るところが多いので毎年訳分からなくなります。
やっぱり今年もどこに飾るのか分からなくなりまちた💧
ヤバイのよ💧
明日の水行場の掃除が寒過ぎて恐怖でしかない😱
アーモンド揚げせんに小枝のイチゴ味。
大福食べたい😅
カラダがアンコを欲してる💧